片山 廣子 作 三本の棗読み手:野見山 丹李(2021年) |
いま浜田山の庭にある棗の木は私にとつては三本目の棗である。小さい時泊りに行つた埼玉県の祖父の家に大きな棗があつた。祖父の家の表門をはいるとすぐ左手に米倉が立つてゐたが、それは古びても美しい白壁の倉で、その戸口のすぐ側に大きな棗の木が立つてゐた。祖父の家はひろくて、奥の倉につづく座敷の前には石の多い奥庭があり、家の南に建て増された新座敷とよばれる三間ばかりの客座敷の前には古風にきどつた庭があつて、椽側ちかく木賊がすつすつと立つてゐて、外をかこむ竹籔の柔い青さがこの庭と一つの世界に見えてゐた・・・